2016年07月18日 (月) 07時00分 発行 No.7884号

鮎は美味しいね!大垣市の公設地方卸売市場の一般開放行ってきました

72
筆者:
7月17日岐阜県大垣市にあります大垣市の公設地方卸売市場におきまして、夏の市場開放が開催しました。

以前は可児市の可茂公設地方卸売市場の一般公開に行ってきましたので、今年は大垣市の市場の方へ行ってみました。




大垣市の公設地方卸売市場の写真
(大垣市の公設地方卸売市場)

普段は一般の人は立ち入る事が無い施設ですが、大垣市近辺の食品を扱う大切な施設でもありますもんね。

大垣市も近年夏と冬に一般開放をするようになりました。
今年の夏初めて行ってきました。




大垣市の公設地方卸売市場の写真
(大垣市の公設地方卸売市場)

可児市の可茂公設地方卸売市場と比べると、やっている事が結構違いまして、セリ体験などはなく、可児市の可茂公設地方卸売市場の方が、市場らしい雰囲気に、沢山の商品を扱う一般公開だったと言う感じですね。





公設地方卸売市場の一般開放の写真
(公設地方卸売市場の一般開放)

それでもやっぱり大垣市の方も、かなり賑わっておりまして、雨がふったり、やんだりの繰り返しの足元の悪い中ですが、朝9時~10時頃が一番賑わっていたように思えます。




じゃがいもの詰め放題の写真
(じゃがいもの詰め放題)

大垣市の公設地方卸売市場は青果・水産品が多くてですね。

畜産系はあまり販売されていないのですかね。

その代わり、200円で1袋じゃがいもやトマトの詰め放題が人気で、奥様方が必死になっていましたよ。




うなぎの蒲焼きの写真
(うなぎの蒲焼き)

市場内ではですね。

こんな風に旬のうなぎの蒲焼きも焼いておりまして、近くに行くとあのうなぎを焼く時の独特のにおいが立ち込めておりました。





鮎のつかみ取りの写真
(鮎のつかみ取り)

今年の夏も子供達に鮎のつかみ取りさせてあげたいね~って言っていたのですが、牧歌の里ではもうそう言う企画やらないみたいですし、出来るのはやなくらい?

って色々調べていたら、なんと・・。

大垣市公設地方卸売市場の一般開放では、子供向けのイベントも実施されていて、本当嬉しい限りです。


しかもですね。

つかみ取りをした鮎はですね。



鮎の塩焼きの写真
(鮎の塩焼き)

その場で鮎の塩焼き。


よく見ると、結構大きな鮎で、立派な鮎さん食べさせて貰いました。



美味しいにきまっているじゃありませんかね?!!


自分も小学生の頃、その当時の担任の先生の企画で、プールを使って、鮎のつかみ取りの授業をして、凄く楽しかったのですよね。

こういう機会を増やして貰えるのは、本当嬉しいですね。




豚の丸焼き無料配布の写真
(豚の丸焼き無料配布)

恐らくですけど、今回の一般開放のメーンイベント。

豚の丸焼きの無料配布もありましてね。
結構人気でしたよ。


岐阜県の豚肉ブランドでお馴染みの「美濃ヘルシーポーク」との事ですよ。

目の前で大きな釜を準備され、まずはそのまま丸焼きへ。
少しずつさばいていき、内側だけは再度焼き直しですね。




残念ながら私が頂いたのは、表面なのでしょうね。

おこげだったのですけど、嫁さんのは、本当に柔らかいお肉で美味しかったです。

こちらのお肉提供は、大垣市の吉田ハムさんですね。





ポン菓子の配布の写真
(ポン菓子の配布)

その他にはですね。

JAさんから、ポン菓子の配布もありましたよ。


あの大きな爆発音に近い音。

お祭りなどでは、ボーーンと言う前に、鐘を鳴らしたりしますけど、我が地域は唐突にやるのが、ある種の習わしw

というのは本当かどうが知りませんが、爆発する度に大人も子供もびっくりする。

それがある種お祭りですもんね。




今回の購入品の写真
(今回の購入品)

今回はですね。

例の詰め放題にてトマト200円でこんなに買えちゃいました。
今トマト旬ですもんね。

真っ赤な美味しいトマトでしたよ。


かぼちゃも今半たまで100円は嬉しい価格です。



大垣ラムネの写真
(大垣ラムネ)

焼豚さんを持って、帰ろうとした所で、こちらの大垣ラムネが値下げされていて、2本で100円でしたので、ついつい買っちゃいました。

小さい頃は、養老サイダーが超有名品だったのですけど、その味を引き継ぐブランドも誕生しなく、養老を中心に、純粋な地名サイダーが誕生しているのです。

この辺りは水が多い地区ですし、純粋なサイダー美味しいのですよ。



サザエの写真
(サザエ)

あとサザエさんも買っちゃいました。

実は…。

伊勢市のとある物産展がオープンした時、さざえ安かったら買って買えるからね!と宣言して行ったものの…。
こういうのって、本場の地域ほど高くなるって言いますかね。


まさか大垣市の市場で1個80円で買えるとは思いもしなくて…。
何個買おうかな~と、3回くらい売り場の所を行き来した結果、お店の人に覚えられていたのかな?

1つおまけしておきますねって、6ついただきましたよ。



実際こうやって食材を仕入れてきた人と、触れ合う機会って、なかなか無いですよね。

近年スーパーマーケットは独自に仕入れたり、独自の生産ラインまで準備して、食品を売りだそうとしています。

やっぱり長年同じ地域に住み続けた人同士が、こうやってふれあう事で、食に関して、色々な興味が持てるというのは、いいことだと思います。


やっぱりどんな形であれ、日頃からのコミュニケーションって大切ですよね。




また、冬にも一般開放があるみたいですし、予定があえば行きたいですね。

そんな様子を子供目線から、動画にしてみましたので、是非一緒に行った気分になって頂けましたら幸いです。

Youtube:大垣市公設地方卸売市場の一般開放行ってきました


店名:大垣市 公設地方卸売市場

住所: 岐阜県大垣市古宮町161
地図:→大垣市 公設地方卸売市場の地図 (GoogleMAP Navicon向け 地図アプリ用)
経度緯度:
 世界測地系 北緯:35.20.34.8 東経:136.38.06.2
 日本測地系(カーナビ) 北緯:35.20.23.3 東経:136.38.16.8
マップコード:28 301 706*10

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

いいね・リポストお願いします柴犬 SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。
  • 可茂公設地方卸売市場の一般公開行ってきました (2014年12月08日 (月) 07時00分)
  • 道の駅 半布里の郷とみかにて美濃ヘルシーポークの豚味噌焼重を食べてみました (2015年04月08日 (水) 07時00分)
  • 岐阜のB級グルメ集結!岐阜まんぷくジャーニーオープニングイベント行ってきました (2014年01月25日 (土) 14時00分)
  • この記事についてフィードバッグ

    「鮎は美味しいね!大垣市の公設地方卸売市場の一般開放行ってきました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
    また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

    直近の記事

     ワンタッチ  人気ブログランキングへ

    今読まれている記事

    このページは何?

    コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
    重要な事は下記をご覧ください

    過去記事検索

    自システム検索(一致検索向け)

    新しい記事

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム
    (返信あり型)
    新しい記事を受け取る
    毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
    たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。
    その他コンテンツ
    レンタルサービス