2011年04月01日 (金) 07時00分 発行 No.4467号

日清「拉王」麻辣三鮮べてみました

30
筆者:
先日中国のお土産と言うことで、日清の中国版でもあるラ王こと「拉王」の麻辣三鮮味を頂きましたので、さっそく食べてみることにしました。

何やら日本国内でも売っている所では、売っているようです。



「拉王」麻辣三鮮
「拉王」麻辣三鮮

完全に読めません。

公式ホームページを見ると、麺・スープ・具材にこだわって作ってあることが公開されています。


「拉王」麻辣三鮮
「拉王」麻辣三鮮

カロリーなどの国内では当たり前の情報が、一切記されていません。

主に作り方や原材料が書いてあるようです。


「拉王」麻辣三鮮
「拉王」麻辣三鮮

作り方が読めないため、ふたをめくっていたら、こんな感じに崩れてしまいました。

器は2重になっており、薄っぺらい容器が2枚重ねになっています。



「拉王」麻辣三鮮
「拉王」麻辣三鮮

日本国内のカップ麺との違いは、割り箸が入っている事のようです。

あとは、直前に入れてください。と言うのが、何となく漢字で書いてあるスープやかやくが入っています。


「拉王」麻辣三鮮
「拉王」麻辣三鮮

かやくを入れお湯を注ぎ、4分待ちます。

その後、スープを入れて完成です。
お好みに唐辛子のスープも入っていましたが、始めは入れずに食べてみました。


国内のラ王と思って食べると、新鮮な意味で裏切られ、違うラーメンと言う感じでした。

スープがピリ辛で独特の香辛料のにおいがして、明らかに国内の味とはかけ離れた味でした。
麺はいつも通り日清さん得意とする、もちっとした食感で美味しいです。


これが中国で売っているラーメンなのですね。
なかなか新鮮な感じで美味しかったです。


ご馳走様でした。




品名:日清「拉王」麻辣三鮮

購入国:中華人民共和国

この記事が役に立ったら、シェアやいいねをお願いします!

いいね・リポストお願いします柴犬 SNSに掲載した投稿を「いいね」「リポスト」していただくと運営の励みになります。
    シェアをお願いします柴犬 皆さんから記事の「共有」がさらにやる気があがります。

    この記事についてフィードバッグ

    「日清「拉王」麻辣三鮮べてみました」の記事につきまして、ご意見・フィードバックなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
    また、全体のお問い合わせや、岐阜県にてお店のオープン情報などもお気軽に教えてください。(自薦他薦問わず)

    直近の記事

     にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 東海情報へ  人気ブログランキングへ

    今読まれている記事

    このページは何?

    コラム更新日記は日々変化する街の様子・人の動きなどを楽しくキャッチし、皆さまと 一緒に体験し楽しむことを目的にしているサイトです。 是非、皆様と一緒に街の変化を楽しませてくださいね。
    重要な事は下記をご覧ください

    過去記事検索

    自システム検索(一致検索向け)

    新しい記事

    掲載希望募ってます!
    問い合わせフォーム
    (返信あり型)
    新しい記事を受け取る
    毎日の朝7時には新鮮な記事をお届けしています。どうぞお見逃しなく。
    たまにはお楽しみに、1日に2回の更新もあるかもしれません。
    その他コンテンツ
    レンタルサービス